エクセルで
エクセルファイルで、「マクロの実行のブロック」を解除するやり方です。
インターネットでダウンロードしたエクセルファイルのマクロが動作しない、と聞かれて「マクロの実行のブロック」を解除をしましたので、やり方をメモしておきます。
エクセルファイルを開くと、
「このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。」が表示されて、マクロが実行できない。
「このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。」が表示されて、マクロが実行できない。
ダウンロードしたエクセルファイルを開くと
インターネットやネットワークでダウンロードした「マクロを含むエクセルファイル」を開くと、セキュリティの初期設定で、マクロの実行がブロックされます。
エクセルファイルの右下に「!」があるエクセルファイルは、マクロを含むエクセルファイルです。
マクロを含むエクセルファイルを開くと、「インターネットから入手したファイルは、ウイルスに感染している可能性があります。…」表示されるので「編集を有効にする」をクリック。
次に「このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。」が表示されて、マクロが実行できない。
「詳細を表示」クリックで表示しても、分かりづらい。。
次の「ブロックの解除の設定」をすると実行できるようになります。
解除のやり方
エクセルファイルで、「マクロの実行のブロック」を解除する設定の操作手順です。
※これからマクロの実行のブロックを解除して有効にしますが、
前提として、ダウンロードしたマクロを含むエクセルファイルは、信頼できるところからダウンロードしたこと確認しておきます。
ダウンロード元が不明や信頼できない場合は、マクロの実行を有効にするとウイルスなど感染する場合もありますので。
前提として、ダウンロードしたマクロを含むエクセルファイルは、信頼できるところからダウンロードしたこと確認しておきます。
ダウンロード元が不明や信頼できない場合は、マクロの実行を有効にするとウイルスなど感染する場合もありますので。
1.いったんエクセルファイルを閉じます。
2.エクセルファイルの上で「右クリック」して、表示したメニューの「プロパティ」をクリック。
3.表示したプロパティ画面で、「全般」タブにある「セキュリティ」を「許可する」にチェックして、「OK」ボタンをクリック。
4.エクセルファイルを開いて、「マクロが無効にされました」が表示されたら「コンテンツの有効化」ボタンをクリック。
※「マクロが無効にされました」が表示されない場合もあります。
5.マクロが動作するようになりました。
コメント