エクスプローラーで
Windows10で、曲のMP3ファイルの「アルバム」「トラック番号」などのタグを編集するやり方です。
エクスプローラー(フォルダー)で、曲のMP3ファイル「タイトル」「アルバム」など表示されていないので設定したいと聞かれて、やり方を調べましたのでメモしておきます。
エクスプローラーの表示で、曲のMP3ファイルの「タイトル」や「アルバム」などのタグを入力したい。
設定手順
MP3ファイルの「アルバム」「トラック番号」などのタグを編集する手順です。
タグは、MP3ファイルの「プロパティ画面」で編集します。
タグは、MP3ファイルの「プロパティ画面」で編集します。
1.タグを編集したいMP3ファイルを選択します。
2.メニューの「ホーム」を選択して、リボンメニューの「プロパティ」をクリック。プロパティ画面が表示されます。
もしくは、ファイルを選択して、エクスプローラー画面の左上の「チェックアイコン」をクリックしても、プロパティ画面が表示されます。
3.表示した「プロパティ画面」で、「詳細」タブを選択。「アルバム」などの項目の右側をクリックすると入力欄になるので、入力します。
4.入力が終えたら、画面下の「適用」ボタンをクリックして、「OK」ボタンをクリック。
5.選択したMP3ファイルのタグが設定できました。
コメント