Microsoft Edge

Microsoft Edgeでダウンロードの保存先フォルダーを開く

スポンサーリンク

Microsoft Edgeで

WebブラウザーのMicrosoft Edgeで、ダウンロードの保存先フォルダーを開くやり方です。
インターネットでPDFファイルや画像をダウンロードしたときに、保存先のフォルダーを開いてファイルがちゃんと保存されているか確認したい場合あります。

初期設定では、「ダウンロード」フォルダーが保存先フォルダーになっています。
Microsoft Edge ダウンロード 保存 フォルダ 開く 表示

保存先フォルダーの表示

ツールバーに「↓」ボタンがある場合

ツールバーに「↓」ボタンがある場合は、「↓」ボタンをクリックして、表示したメニューで「フォルダー」ボタンをクリックすると、保存先フォルダーが表示できます。
Microsoft Edge ダウンロード 保存 フォルダ 開く 表示

ツールバーに「↓」ボタンがない場合

1.ツールバーに「↓」ボタンがない場合は、画面右上の「…」をクリックして、表示したメニューの「ダウンロード」をクリック。
Microsoft Edge ダウンロード 保存 フォルダ 開く 表示
2.表示したダウンロード履歴のメニューの「フォルダ-」ボタンをクリックで、保存先フォルダーが表示できます。
Microsoft Edge ダウンロード 保存 フォルダ 開く 表示

ツールバーに「↓」ボタンの表示

Microsoft Edgeのツールバーにダウンロード履歴を表示する「↓」ボタンを表示する手順です。

1.画面右上の「…」をクリックして、表示したメニューの「設定」をクリック。
Microsoft Edge ダウンロード 保存 フォルダ 開く 表示

2.表示した画面の左側で「外観」をクリック。画面右側で画面を下にスクロールして「ダウンロード」ボタンを表示するのチェックをON(青色)にします。
Microsoft Edge ダウンロード 保存 フォルダ 開く 表示

コメント