パーマリンクの設定手順
どんな設定にすればいいの??
パーマリンク設定は、基本的に最初に設定したら、変更はしない!
なので、慎重に設定しなきゃいけないわけだけど、、、
カスタムで
/%category%/%postname%
が、いいらしい。
でも、
%postname% は、いちいち新規のブログ記事を書くたびに
決めて、入力しなきゃいけない。
なので、入力忘れて投稿しまうこともあるだろう。。
さらに、頻繁にブログを書くような場合は、手間になる!
ということで、
面倒くさがりな私は、カテゴリーと日時で設定。。
/%category%/%year%/%monthnum%%day%%hour%%minute%%second%/
タグ
•%postname% 投稿タイトル(投稿スラッグ)
•%year% 投稿年
•%monthnum% 投稿月
•%day% 投稿日
•%hour% 投稿時刻の時
•%minute% 投稿時刻の分
•%second% 投稿時刻の秒
•%post_id% 投稿ID
•%category% カテゴリー名(カテゴリースラッグ)
•%tag% タグ名(タグスラッグ)
コメント