Paintgraphic4 Proで
画像編集ソフトの「Paintgraphic4 Pro」を複数台のパソコンにインストールできるか、インストールできる台数を調べましたのでメモしておきます。
Paintgraphic4 Proのインストールできる台数を知りたい。
インストールできる台数
Paintgraphic4 Proは、1ライセンスにつき、ユーザー1名が3台までインストールできるようです。
「Paintgraphic4 Pro」のインストーラーファイルと一緒にあった使用許諾書ファイルの使用条件に、下記のようにありました。
本製品1ライセンスにつき、ユーザー1名の弊社が定めるコンピューター台数に限り、インストールして使用することを許諾いたします。
インストールできるコンピューター台数は、ソースネクストのマイページのエントリー情報の確認と変更のページで確認できます。
私は、1台のパソコンにインストール済みですので、Paintgraphic4 Proの項目で、エントリーの登録「済」が1、登録「未」が2になっています。3台にエントリー登録できるので3台のパソコンにインストールできます。
ソースネクストのマイページのエントリー情報の確認と変更
ソースネクストのマイページのエントリー情報の確認と変更のページの表示手順です。
1.ウェブブラウザーでソースネクストのサイトを表示して「マイページ」にログインします。
2.マイページで、「Paintgraphic4 Pro」をクリック。
3.表示したページの左側で「シリアル番号の確認」をクリックして、画面右側で「エントリー情報の確認と変更を行なう」ボタンをクリック。
4.エントリー情報の確認と変更のページが表示されます。
ちなみに、「詳細」ボタンで、登録済みのエントリー情報の削除(インストールしているパソコンのラインセンス削除)ができます。
登録済みのエントリー情報の削除(インストールしているパソコンのラインセンス削除)ができます。
コメント