スタートアップにあるProgram
Windows10で、タスクマネージャーの「スタートアップ」に不明な「Program」があると聞かれ調べたのでメモしておきます。
スタートアップの状態を「無効」にしたので、スタートアップで起動はしませんが、発行元に会社名の表示がないので怪しくて薄気味悪いです。
タスクマネージャーのスタートアップに不明な「Program」がある。
タスクマネージャーでなく、「設定」からの「スタートアップ」にも同じように「Program」があります。
スタートアップのアプリのパスの表示
いったいどんなスタートアップのアプリなのか分からないので、どんなアプリに関するものなのかの手がかりを見つけるために、アプリのパスを表示する列を追加します。
1.タスクマネージャーの「スタートアップ」のタイトルの列の上で右クリックします。
※下画像では、「名前」列の上で右クリックしました。
2.表示したメニューの「コマンドライン」をクリックして、「コマンドライン」列の表示を追加します。
3.「コマンドライン」列にスタートアップのアプリのパスが表示されます。
今回調べたパソコンのスタートアップにあった「Program」のコマンドライン列のパスには、「Norton Secure VPN」という単語があるので、ウイルスセキュリティーソフトの「Norton」に関するアプリと思われます。
何らかの原因で発行元に会社名の表示がない状態の「Program」で登録されてしまったんだろうと思います。
とりあえず、このパソコンで使用しているウイルスセキュリティーソフトの「Norton」に関するアプリだと分かりました。
何らかの原因で発行元に会社名の表示がない状態の「Program」で登録されてしまったんだろうと思います。
とりあえず、このパソコンで使用しているウイルスセキュリティーソフトの「Norton」に関するアプリだと分かりました。
コメント