スプーラー サブシステムがない場合
ウイルスセキュリティーソフトの「ウイルスセキュリティー ZERO」をインストールしたパソコンで、プリンターが印刷できない場合。
下記のブログ記事のように「不正侵入対策」の設定で「spooler subsystem」または「スプーラー サブシステム」の設定をして対応しました。
ウイルスセキュリティ ZEROでプリンターの印刷する設定
ウイルスセキュリティ ZEROのパソコンで印刷できないウイルスセキュリティーソフトの「ウイルスセキュリティー ZERO」をインストールしたパソコンでネットワークプリンターで印刷できない。どうすれば良いか聞かれて調べましたので、印刷できるよう...
しかし、「ウイルスセキュリティー ZERO」の「設定」-「不正侵入対策」の「アプリケーション」で、アプリケーションの中に「spooler subsystem」または「スプーラー サブシステム」がない場合がありました。
その場合に「スプーラー サブシステム」を追加するやり方をメモしておきます。
スプーラー サブシステムの追加手順
「ウイルスセキュリティー ZERO」の「設定」-「不正侵入対策」の「アプリケーション」に「スプーラー サブシステム」を追加する手順です。
「スプーラー サブシステム」の場所は、下記にあるので選択して追加する手順です。
C:\Windows\System32\spoolsv.exe
「スプーラー サブシステム」の場所は、下記にあるので選択して追加する手順です。
C:\Windows\System32\spoolsv.exe
1.「設定」の「不正侵入対策」の「アプリケーション」の画面で、「追加」をクリック。
2.表示したアプリケーションの選択画面で、画面上で「PC」を選択して「Windows(C:)」をダブルクリック。
3.「Windows」フォルダーをダブルクリック。
4.「System32」フォルダーをダブルクリック。
5.「spoolsv.exe」を選択して、「開く」ボタン
※同じような名前のファイルが多くあるので、間違わないようにします。
コメント