Windows

パソコンの設定でブルーライトをカットする方法

スポンサーリンク

パソコン画面で

パソコンの画面の設定で、青色成分を減らすやり方です。
画面の色では、赤色、緑色、青色があり、その中の青色を減らしてブルーライトを減らそうというものです。
青色成分を減らした直後は、画面が黄色っぽく見えるかもしれませんが、そのうち特に黄色っぽさは気にならなくなります。

カラーバランスの設定

Windwos10の「色の管理」の「カラーバランス」で、青色成分を減らすことできます。
カラーバランスの画面を表示するまで操作手順が少し面倒です。設定手順は、下記ブログ記事を見てください。

Windows10でディスプレイの調整をする
色の管理 Windows10で、画面の色の調整やディスプレイの調整をする設定方法です。 ディスプレイの色の青色成分を調整したかったんですが、分からずいろいろ調べてしまいました。メモしておきます。 ※ブログ記事では、Windowsの機能で画面...

赤、緑、青のカラーバランスを設定
Windows10 画面 ブルーライト 色 カラーバランス 青色 減らす 設定

私は、青色成分を半分くらいにしてます。設定直後は、エクスプローラーなど白い画面が黄色っぽく見えますが、しばらくすると慣れて、黄色っぽく感じなくなり、普通に白っぽく見えます。
Windows10 画面 ブルーライト 色 カラーバランス 青色 減らす 設定

コメント