PowerDirector
動画編集ソフトPowerDirector16で、動画に四角の囲み枠線の挿入のやり方です。
分からず調べたのでメモしておきます。
四角などの塗りつぶし図形を動画に挿入する場合は、こちらの「PowerDirectorで塗りつぶしの四角の挿入」ブログ記事を見てください。
こんな感じに赤色の四角の囲み枠線を動画に挿入。四角以外の囲み枠線も挿入できます。
手順
1.PowerDirectorの画面左側の「メディアルーム」アイコンを選択して、少し右側にある「>」をクリックでメニュー表示。
3.カラーボードの一覧から適当に選んで(色は後で変更できる)動画のトラックの下に追加
4.トラックに追加した「カラーボード」を選択して、「デザイナー」をクリックして表示したメニューの「PiPデザイナー」を選択
6.「PiPデザイナー」画面左側の「オブジェクトの設定」で「縦横比を維持」のチェックをなし、「不透明度」を0%に設定
7.次に「PiPデザイナー」画面左側の「境界線」にチェックして、「塗りつぶし種類」や「色」を設定
8.右側で、四角の囲み枠線のサイズ変更と位置を変更して、「OK」ボタンで「PiPデザイナー」画面を閉じる
9.動画に四角の囲み枠線が挿入できました。四角の囲み線の表示開始時間や表示時間は、トラック上のカラーボード上を移動したり幅の変更で設定します。
四角以外の囲み枠線の手順
星型や雲形、ハートなどの四角以外の囲み枠線にする場合の設定手順です。
手順は、四角の囲み枠線と同じで、最後に形を設定します。
1.トラックのカラーボードを選択して、「デザイナー」をクリックして、表示したメニューの「マスクデザイナー」を選択
コメント