WinShotでエラーが
私のお気に入りの画面キャプチャーソフト「WinShot」で、突然「保存に失敗しました」のエラーがでるようになり画面キャプチャー画像を保存できなくなりました。
時間をかけて原因と復旧方法を調べてしまったのでメモしておきます。
突然、エラーがでて画面キャプチャー画像を保存できなくなった。。
原因
原因は、画面キャプチャー画像の保存先のフォルダが、無効なフォルダになっているため。
画面キャプチャー画像の保存先のフォルダがなくなった(間違って移動したり、消してしまったなど)。または、なんらかの拍子で、WinShotの保存先のフォルダ設定が戻ってしまった(存在しないフォルダになってしまった)ことのようです。
画面キャプチャー画像の保存先のフォルダがなくなった(間違って移動したり、消してしまったなど)。または、なんらかの拍子で、WinShotの保存先のフォルダ設定が戻ってしまった(存在しないフォルダになってしまった)ことのようです。
復旧手順
画面キャプチャー画像の保存先のフォルダを再設定して、エラーなく画面キャプチャー画像を保存できるようになりました。
1.「WinShot」を起動します。
2.デスクトップ画面の右下の通知領域にある「WinShot」アイコンをダブルクリック。
2.表示したWinShot環境設定の「保存設定」の「保存先」のフォルダを設定。OKボタン。
コメント