Windows

Office 2013 のプロダクトキーの確認

スポンサーリンク

Office2013で

購入したOffice2013のパッケージを紛失してしまいました。
例えば、プロダクトIDは、Excel2013の「ファイル」-「アカウント」-「バージョン情報」で見ることできますが、肝心な25桁のプロダクトキーは、確認することはできません。

Office2013のプロダクトキーが分からなくなってしまいましたが、Office2013のインストールしたときに作成していた「Microsoft アカウント」でサインインして、プロダクトキーを確認できました。

「Microsoft アカウント」でサインインして、プロダクトキーを確認する手順をメモしておきます。

プロダクトキーの確認

Microsoft Officeのページが新しくなったので新しい画面での操作手順、当時の画面での操作手順も残しておきます。
1.新しい画面でのプロダクトキーの確認の手順
2.当時の画面でのプロダクトキーの確認の手順

1.新しい画面でのプロダクトキーの確認の手順

「Microsoft アカウント」でOfficeのページにサインインして購入したOfficeのプロダクトキーの確認する手順です。

1.WebブラウザーでOfficeのサインインページを表示します。
「Microsoft アカウント」でサインインします。

2.サインして表示した画面の右上の「Officeのインストール」をクリック。
Office Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

3.表示した画面の右上の「…」をクリックして、表示したメニューの「サービスとサブスクリプション」をクリック。
Office Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

4.表示した画面を下にスクロールして、「購入済みの製品」で購入したOfficeの項目をクリック。
※下画像では「Word2016」項目をクリック。
Office Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

5.プロダクトキーが表示されます。
Office Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

また、右側の「…」クリックして、表示したメニューの「インストール」で、ダウンロードでインストールができます。
Office Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

Office2016 Microsoft アカウント ダウンロード インストール

2.当時の画面でのプロダクトキーの確認の手順

2016年当時のOfficeの画面でのプロダクトキーの確認の手順です。

1.WebブラウザーでOfficeのサインインページを表示します。

2.Microsoft アカウントでサインインします。
Office2013 Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

3.ディスクからのインストールするつもりがなくても、「ディスクからのインストール」をクリックします。この途中の過程で、プロダクトキーの確認ができます。
Office2013 Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

4.「ディスクに書き込む」をクリック
Office2013 Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

5.「プロダクトキーの表示」ボタンが表示されるので、クリック。
Office2013 Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

6.プロダクトキーが表示されました。
このあとダウンロードやディスクに書き込むをやめても、続けてもOKです。
Office2013 Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

コメント