Windows

Office 2013 の再インストール

スポンサーリンク

Officeの再インストール

新しいパソコンに、Office2013のExcel2013をインストールしようとしましたが、Office2013のパッケージ自体を紛失してしまいました。プロダクトキーも分からなくなりました。
Officeインストール時に作成した「Microsoft アカウント」があれば、プロダクトキーが分からなくても、再インストールできました。
「Microsoft アカウント」を使って、OfficeのページでダウンロードでOfficeを再インストールするやり方です。

※Officeインストールしたときに作成していた「Microsoft アカウント」でサインインして、プロダクトキーを確認するやり方は、下記の記事を見てください。

Office 2013 のプロダクトキーの確認
Office2013で購入したOffice2013のパッケージを紛失してしまいました。例えば、プロダクトIDは、Excel2013の「ファイル」-「アカウント」-「バージョン情報」で見ることできますが、肝心な25桁のプロダクトキーは、確認す...

再インストールの手順

Microsoft Officeのページが新しくなったので新しい画面での操作手順、当時の画面での操作手順も残しておきます。
1.新しい画面でのダウンロードでインストールの手順
2.当時の画面でのダウンロードでインストールの手順

1.新しい画面でのダウンロードでインストールの手順

「Microsoft アカウント」でOfficeのページにサインインして購入したOfficeをダウンロードで再インストールする手順です。

1.WebブラウザーでOfficeのサインインページを表示します。
「Microsoft アカウント」でサインインします。

2.サインして表示した画面の右上の「Officeのインストール」をクリック。
Office Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

3.表示した画面の右上の「…」をクリックして、表示したメニューの「サービスとサブスクリプション」をクリック。
Office Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

4.表示した画面を下にスクロールして、「購入済みの製品」で購入したOfficeの項目をクリック。
※下画像では「Word2016」項目をクリック。
Office Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

5.プロダクトキーが確認できます。
Office Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

6.右側の「…」クリックして、表示したメニューの「インストール」で、ダウンロードでインストールができます。
Office Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

7.表示した画面で「インストール」をクリック。
Office2016 Microsoft アカウント ダウンロード インストール

2.当時の画面でのダウンロードでインストールの手順

2016年当時のOfficeの画面でのプロダクトキーの確認の手順です。

1.WebブラウザーでOfficeのサインインページを表示します。

2.Microsoft アカウントでサインインします。
Office2013 Microsoft アカウント プロダクトキー 確認

3.表示した画面で、「インストール」をクリックOffice2013 Excel2013 再インストール

4.画像の表示あるように画面の下部に表示したメッセージの「実行」をクリック。「はい」でダウンロードが始まります。
Office2013 Excel2013 再インストール

5.必要なダウンロードが終わると、インストールがはじまります。以上で、Excel2013が使えるようになりました。
Office2013 Excel2013 再インストール

コメント