Microsoft EdgeWindows

WebページをPDFファイルに保存

スポンサーリンク

表示ページをPDFファイルで

WebブラウザーのMicrosoft Edgeで表示したページをPDFファイルで保存するやり方です。
インターネットをしてて、メモのために保存しておきたいと思う場合あります。
表示したページ全体をPDFファイルに保存や選択部分のみPDFファイルに保存するやり方をメモしておきます。

Microsoft Edgeで表示したページをPDFファイルに保存したい。
新しい Microsoft Edge

※Microsoft Edgeで表示ページを「画像ファイル」で保存する場合は、下記の記事を見てください。

Microsoft Edgeで表示ページを画像ファイルで保存
ウェブページをキャプチャーして画像ファイル保存Microsoft Edgeで、表示しているページをスクロール分も含めページ全体を画像ファイルで保存するやり方です。Microsoft Edgeの「Webキャプチャ」で、WebページをJPGE画...

表示ページをPDFファイルで保存する手順

表示ページ全体をPDFファイルに保存する手順です。

1.Microsoft EdgeでPDFファイル保存したいページを表示します。

2.Microsoft Edge画面右側の「…」ボタンクリックして、表示したメニューの「印刷」をクリック。
もしくは、印刷のショートカットキーのキーボードで「Ctrl」「P」キーをします。
(キーボードで「Ctrl」キーを押しながら「P」キーを押す)
Microsoft Edge 表示 ページ PDF ファイル 保存

3.表示した印刷の画面で「プリンター」を「PDFとして保存」に選択して、「印刷」ボタンをクリック。
Microsoft Edge 表示 ページ PDF ファイル 保存

4.「名前を付けて保存」ダイアログ画面が表示されるので、保存場所とファイル名を決めて、「保存」ボタンでPDFファイルに保存できます。
Microsoft Edge 表示 ページ PDF ファイル 保存

表示ページの選択部分だけPDFファイルで保存する手順

表示ページの選択部分だけPDFファイルに保存する手順です。

1.Microsoft Edgeの表示ページで、保存したい部分をマウスで反転選択します。
Microsoft Edge 表示 ページ 選択部分 PDF ファイル 保存

2.反転選択した部分の上で「右クリック」して、表示したメニューの「印刷」をクリック。
Microsoft Edge 表示 ページ 選択部分 PDF ファイル 保存

3.表示した印刷の画面で「プリンター」を「PDFとして保存」に選択して、「印刷」ボタンをクリックします。
Microsoft Edge 表示 ページ 選択部分 PDF ファイル 保存

コメント