Powerキーで
パソコンのキーボードの右上に「Power」キー、「Sleep」キーがあるものがあります。
「Power」キーを押すとシャットダウン、「Sleep」キーを押すとスリープします。
ただ、「Print Screen」キーと間違えて押してしまい、突如シャットダウンしてしまうことありました。
紛らわしいので無効にしたのでやり方をメモしておきます。
Windows10で「Power」キー、「Sleep」キーを無効にする設定方法です。
キーボードの「Power」キーでシャットダウンを無効にしたい
設定手順
電源オプション画面の表示手順です。
2通りあります。
1.Windows10の「設定」画面から表示して設定
2.コントロールパネル画面から表示して設定
1.Windows10の「設定」画面から表示して設定
1.デスクトップ画面左下のWindowsマーク(スタートボタン)ボタンをクリックして、表示したメニューの「歯車のアイコン」(設定)をクリック。
もしくは「設定」画面を表示するショートカットキーの「Windows」キー+「i」キー。
(キーボードの「Windowsマーク」キーを押しながら「i」キーを押す)
2.表示した設定画面で、「システム」をクリック。
3.表示した画面の左側で「電源とスリープ」を選択。画面右側で関連設定の「電源の追加設定」をクリック。
4.「電源オプション」画面が表示されます。画面左側で「電源ボタンの動作を選択する」をクリック。
5.表示した画面で「電源とスリープボタンの設定」の項目で「電源ボタンを押したときの動作」「スリープボタンを押したときの動作」を「何もしない」にします。
これで、キーボードの「Power」キー、「Sleep」キーが無効になりました。
2.コントロールパネル画面から表示して設定
Windowsで従来からあるコントロールパネル画面から設定する手順です。
1.「コントロールパネル画面」を開きます。
コントロールパネル画面の表示手順は、こちらの記事を見てください。
2.コントロールパネル画面で、「表示方法」を「大きいアイコン」にします。
「電源オプション」をクリック
3.「電源オプション」画面が表示されます。画面左側で「電源ボタンの動作を選択する」をクリック。
4.表示した画面で「電源とスリープボタンの設定」の項目で「電源ボタンを押したときの動作」「スリープボタンを押したときの動作」を「何もしない」にします。
これで、キーボードの「Power」キー、「Sleep」キーが無効になりました。
コメント